JC級クイック問題 - ウイスキー検定アンバサダー

Countermeasures Cramming School
Learn now with us!
コンテンツに移動します
このテストは採点されません。
1問づつ問題を解いて答えを確認し、解説を読んで進んで下さい。
正解は、解答ボタンをクリックすると表示されます。また解説ボタンをクリックすると解説ページが表示されます。
※PCの場合は、カーソルを「解答」ボタンに乗せると答えが表示されます。

【問1】
日本人が初めてウイスキーと接したのは、アメリカのペリー提督が最初に浦賀にやってきた「黒船来航」の時だったとされる。それは西暦何年のことか。

①1853年
②1859年
③1863年
④1868年
⑤1871年
【問2】
日英修好通商条約がイギリスとの間で結ばれたが、その15O周年を記念して、グラバーの写真をラペルにあしらったスコッチとジャパニーズのプレンデッドウイスキーがリリースされた。このボトルをリリースしたのはどこの会社か。

①A・D・ラトレー
②アデルフィー
③ゴードン&マクファイル
④イアンマクロード
⑤ダンカンテイラー
【問3
ペリーの上陸地である久里浜に上陸記念碑が建てられているが、この碑文を揮毫した人物は誰か。

①西郷隆盛
②大久保利通
③井上馨
④伊藤博文
⑤大隈重信
【問4
メーカーとその創業者の組み合わせで、間違っているものはどれか。

①ニッカウヰスキー 一 竹鶴政孝
②摂津酒造 一 阿部喜兵衛
③神谷酒造 一 神谷傅兵衛
④本坊酒造 一 岩井喜一郎
⑤ガイアフローディスティリング 一 中村大航
【問5】
山崎蒸溜所はもともとある寺院が建てられていた場所に創建されたが、その寺院とは何か。

①西観音寺
②聖観音寺
③根本寺
④建仁寺
⑤最澄寺
【問6】
ニッカが当初、大日本果汁としたのはリンゴを搾って、それをジュースとして売るためだったが、余市でリンゴ栽培を始めたのはもともと何藩の武士だったか。

①彦根藩
②加賀藩
③毛利藩
④松前藩
⑤会津藩
【問7】
北海道の厚岸蒸溜所が2020年10月に出した初のフルボトルのシングルモルトは、日本の二十四節気から名前がつけられている。それは何か。

①雨水
②寒露
③芒種
④清明
⑤立冬
【問8】
写真の蒸留器(機)とその蒸留所の組み合わせで、間違っているものはどれか。

①知多蒸溜所
②三郎丸蒸留所
③余市蒸溜所
④長演蒸溜所
⑤全部正解
【問9】
井川蒸溜所を運営する十山㈱という会社は、なぜ十山と名付けられたのか。

①蒸留所の場所が大井川の源流域・十山地区にあるから。
②仕込水となる湧水が十山水と呼ばれているから。
③会社が所有する社有林の中に3,000メートル級の山が10座あったから。
④創業者がもともと茶人としても有名で、号を十山翁といったから。
⑤蒸留所に到るのに林道で10の峠(山)を越えて行<ため。
【問10】
酒税法が定める日本のウイスキーについて述べた文章で、正しいものはどれか。

①蒸留はアルコール分96%未満で行わなければならない。
②原料や内容物について国産・外国産の別を明記する必要がある。
③天然物由来の酵素剤、色調整のためのプレーンカラメルの使用は認められているが、醸造用アルコールの添加は認められていない。
④原酒混和率は30%以上と定められている。
⑤スコッチと違って熟成年数、瓶詰めの最低アルコール度数(酒類としては1%以上)の制限がない。
Where we are:
102, 8 Araki-cho, Sinjuku-ku,
Tokyo  160-0007  JAPAN
Telephone:
03 5357 7878
Countermeasures Cramming School
友だち追加
コンテンツに戻る